サイト内検索(試用中)
他キャラクター名を載せ批判する行為(晒し行為)は厳禁です
スレッドの乱立はやめましょう。既存のスレを活用してね。
マナー違反には優しく注意してあげましょう
■掲示板に戻る■
全部
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
最新50
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
討論専用スレッドA
1 :
名無しさん@DropWiki
:2009/03/13(金) 17:21:34 ID:???
雑談スレには収まりきらないような、討論をするためのスレッドです。
ドロップについての話は、ドロップ討論スレがあるので、こちらへどうぞ。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/1220882929/l50
お約束……
1.話題は混ぜない!
多くの話題が混ざってしまうと見通しが悪くなるので、
基本的に1つのスレッドで1つの話題を扱います。
2.スレッドは再利用!
できるだけスレッドは再利用をしたいです。
話が落ち着いたら"終了した"という旨を書いて、
別の話題を始められるようにお片付けをして下さい。
これをしないとスレッドが乱立してしまう可能性があります。
3.むきになって相手を否定しない!
相手の意見に納得するのは、決して負けではありません。
強いて言えば、良い結論を共有することが互いの勝利です。
相手の意見に納得できたら、それを素直に伝えるようにして下さい。
スムーズに話題を終了することにも繋がります。
4.討論は紳士的に!
誹謗中傷、悪口はやめましょう。
戦うのは意見であって、人間同士ではありません。
見苦しくない書き込みを心がけるようにしましょう。
268 :
245=246
:2009/04/11(土) 10:20:54 ID:???
メルガがマイナス要因となる理由……
メルガを使用してダメージを受けると、
上で定義したメルの総量が減少するため。
黒字スキルでも、マイナス要因となる理由は以下。
(1)メルガをプラス要因と考えるためには、
メルガを使わなかった場合に買うことになるはずだった、
将来に発生する予定の薬代を含めなければならない。
「将来に発生する予定の薬代」という仮定の話を含むので、
プラス要因とは言いがたい。
「家に帰るために電車賃で500円を使ったけど、
電車で帰らないとタクシー代で3000円使う予定だったから、
今日の収支は+2500円だ。儲かった」
と言うことができないのと同様。
タクシーを使うよりは得になっているのかもしれないが、
いずれにせよ500円を使っているので、収支としてはマイナス。
(2)メルガをプラス要素とするためには、
薬代を消費することと合わせた、複合要素である必要がある。
各要素は独立した最小単位で考えなければならないため、
薬代とメルガ代を合わせた要素を一つにまとめるべきではない。
269 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/11(土) 10:49:18 ID:???
>>266-268
お疲れ様です。
これで異論は無いかな?
270 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/11(土) 11:01:57 ID:xWln1ngc
>>267
大したことじゃないと思ったから
>>246
では指摘しなかったのですけど、
わざわざ整理するほど重要なことなら細かいところを指摘させてもらいます。
・アイテムの店売り は 狩りによる黒字 とは別にするべき。
狩り以外で入手したアイテムを店売りすることもあります。
・+の項目にも 一部のクエスト を入れるべき。
報酬でメルがもらえるクエストもあります。
・手裏剣の補充代のところに銃弾の補充も。
・(+)メル袋の使用
実際買う人はほとんどいないだろうけど・・・
271 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/11(土) 11:13:04 ID:???
>>270
参考程度に書いただけで、経済の流れを考える上ではさして重要な事ではなかったんだけど、
思いの外食いつく人が多かったから、じゃあとりあえずまとめてみようかなと。
当然考え漏れはあるだろうし、そこで指摘してくれたことも正しいだろうから、
あとは各自脳内で補完しておいてくださいな。
272 :
椿の僕
:2009/04/11(土) 20:08:58 ID:???
メルガ有る人がわざわざ使わないで狩りするとは思えないんだが。
メルガと薬代合わせなくとも黒字。
ダメ半分なってメル78%で肩代わりなら全然黒字。
まあここはメルガの討論場じゃなかったね。
すいません。
273 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 01:45:21 ID:???
メルガって78%のダメージをメルで肩代わりしてくれるんでしょ?
例えば骨竜はビーム攻撃で3500ダメージ喰らうよね?
仮に斬りがこのダメージをくらったらすぐにHP全快にしないと次の攻撃で死ぬ
だからここではチーズ(HP4000)回復アイテムを使わざるを得ない
ということは一回ダメージを喰らうと4500メルの損失となるわけだ
ではメルガを使用した場合はどうなるのか
3500ダメージの78%をメルで肩代わりするのだから2730メルが失われる
そして喰らうダメージは770ダメージだよね
ということはジバングで売っている800メルのラーメンを
使用すれば全快することになるよね
つまり骨竜ビーム攻撃1回で失われるメルは2730+800=3530メルだ
ということはメルガを使用すれば1回のビーム攻撃を喰らう時
使用しない時よりも約1000ダメージの節約になるという結果が出てくる
さらにメルガを使用することによってプレイヤー側への
精神的な安定も図られるのではないだろうか?
(ここでは低HPによってもたらされる2連続攻撃による死への恐怖感)
そしてメルガを使用することによって
お守りの消費量の減少ということも考えれば相対的に
(プレイヤーは狩りをするときに敵からダメージを受ける事は常であるということ)
メルガを使用した狩りの方が黒字になることは、ありうるという事だ
それに付け加えて高ダメージを叩き出すボスなどにも参戦できる可能性も
あるわけで、その戦闘によって得られた戦利品を売捌くことによって
得ることができる利益というのも大きなものであると考えることができる
ただし戦利品を獲得したとしてもサーバー内のメルはメルガによって減少する
事は事実ではあるが、それは普段の狩りに於いて薬を使用する事と
ほぼ同意義なのであることは誰にでも判り切ったことなのではないだろうか
しかしながらメルガを使用しなくても済む狩場というのも存在する訳で
私の理論がすべての条件に当てはまるかと言われればそれは断言する事はできない
だが一方で私の此の理論を実践しているプレイヤーは相当数いる筈で
理論と実践という言葉を引用すれば、この私の理論はより実戦向きで
あるということは肯定できるはずであると私は考えている
つまり、これらの事を纏めるならば
「メルガによってサーバー内のメルは確実に減少するが、それは他の職が
狩りをするときに消費する薬代と同意義で考えることができ、さらには
メルガを使用することによって上に出した骨竜の例の様に黒字になる可能性は
大いにあるものであり、必ずしも規定値以上のメルをサーバー内から減少
させるとは言い切れないものであるし、何よりもプレイヤー側の精神的
安定ということも考慮に入れて私の理論を相対的に考えるのであれば
この理論はより、実戦的で万人向けでこれから先のメイプル斬り族に
広く活用される狩りの一方法論という位置付けが成り立つものである」
補足:メルガ使用は他職の薬消費と同意義であると考えられる根底にあるのは
基本的にHP1回復=1メル消費という公理がメイプルには存在し、この公理を
うまく活用する事が出来れば黒字になるケースも無きにしも非ずという事を
大前提として話を進めたのであるが、この事に関しては殆どのプレイヤーは
認知している事であったのでここに補足として付け加えた
274 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 01:55:00 ID:???
補足2:上にある精神的安定ということをどうしてここまで重視したのかと
問われれば、それは操作ミスを防ぐということにつながる
それは敵からのダメージを喰らい操作ミスによって回復ボタンを2度押し
してしまうことによって、本来失われることのなかった薬=メルが失われる
事を防ぐ事の出来る確率が大幅にアップするはずだ、ということが言いたかった
わけで、一部のプレイヤーテクニックなどに左右されない、より大衆向けの
一般論を語る上ではとても重要な要素の一つであることは明確である
つまり、イレギュラーによるメル減少を防ぐこともできるという事で
この観点も視野に入れた場合、メルガ使用狩りによって得ることのできた
本来のメル減少値以下の値を出すことにもより近づくという事が言える筈だ
275 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 04:46:46 ID:???
>>273
細かい指摘だけど、メルガは78%をメルで肩代わりするのは分かってると思うけど、
半減した数値(n/2)の78%減少するのであって、元の数値(n)から78%減少するわけじゃない。
つまり骨ビームの3500で考えると、1365(メルガ減少分)+1750(被ダメ回復分)=3115メル。な。
そんでHP回復をチューチューアイスにしたとすると
1365+2300(2185)=3665(3550)となるはず。()はルディ割引
あと何か勘違いされてるみたいだけど、メルガが軽減させるのは被ダメの半分のみ。
つまり骨のビームで3500喰らうとすると、HPに受けるダメージは1750。
っていうじゃもうメルガネタはいいよね。
276 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 10:49:38 ID:???
サーバ内のメルを消滅させてるかどうかの話をしてるのに、
黒字スキルかどうかの話と混同してる奴がいるから話がややこしくなるんだ。
極端な話、
「1M払うと今後1年間、全てのダメージを1にする」
って仕組みがあると仮定したとき、確かに薬を買うのに比べれば大黒字だけど、
サーバ内から1Mは確実に消えるよねって話をしてるんだけど。
"薬を買うこと"と"メルガを使うこと"、
この2つの要素を切り離して考えられない人がいるのはよーく分かった。
>>268
のタクシーの例でも、まだ「2500円増えてるじゃん」って言うようなら、
いい加減説明にも疲れたし、以後メルガネタはスルーする。
277 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 11:51:37 ID:???
メルガがマイナスになるって言い分はわかるけど、
なんで"薬を買うこと"と"メルガを使うこと"を切り離して考えなきゃいけないのか、
それについて納得いく説明をしてくれる人は一人もいないんだよな。
切り離して考えたらマイナスになるのはわかるよ。
でも合わせて考えたらプラスになるでしょ。
見方が違うだけで、どっちの意見も正しいと言えるんじゃないの?
なんで切り離して考えなきゃいけないの?
278 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 12:07:41 ID:???
>>277
薬は、必ずしも買わなければならないわけじゃない。
ヒールしてもらう場合もあるし、他人から無料で薬を貰う場合もあるし、
チャクラや自然回復でダメージが癒えるのを待つ場合もある。
プラスになる場合ばかりじゃないから、これらの要素を全て考え始めると、
(−)薬を購入
(+)メルガ(薬を購入する場合と比較して)
(−)メルガ(自然回復する場合と比較して)
(−)メルガ(チャクラする場合と比較して)
(−)メルガ(ヒールされる場合と比較して)
(−)メルガ(他人から無料で薬を貰う場合と比較して)
と、いちいち列挙しなきゃいけなくなる。
それよりも、
(−)薬を購入
(−)メルガ
とした方が、より簡潔に記述できる。
各因子は最小単位まで分解すると、より簡潔な論議が可能になるから、
要素は出来る限り分解をして、組み合わせのパターンで考えるのが楽だよ。
279 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 12:18:33 ID:???
>>278
に追記。
実際の狩りの場合はもっと複雑で、
聖魔がいても常にヒールしてもらえるわけじゃなかったり、
狩り中の回復は薬とチャクラを組み合わせたりする。
そうなると、+になるのか−になるのか、パッとは分からないよね?
(+)メルガ(聖魔のサポートがメルガード必須なくらい少ない場合)
(−)メルガ(聖魔のサポートがメルガード不要なくらい上手な場合)
(−)メルガ(聖魔がサボってるからチャクラで回復しまくってる場合)
(+)メルガ(聖魔がサボってるけど薬を後から貰えた場合)
まぁ、これ以上は書く必要がないと思うけど。
組み合わせの話を始めると、場合によりけりでキリがないんだ。
280 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 12:19:56 ID:???
>>279
あぁ、最後の「聖魔がサボってるけど薬を後から貰えた場合」の例は(−)だ……
まー、瑣末なミスだから気しないでくださいな。
281 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/12(日) 13:11:20 ID:???
>>278-280
なるほど、納得。
すごくわかりやすい説明どうもありがとうございます。
282 :
椿の僕
:2009/04/12(日) 13:17:29 ID:???
分かりやすい説明だな。
要は使い方って訳だな。
283 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 00:14:14 ID:vFhXdY0I
>>273
経済の話とは関係ありませんが・・・・
メルガ論議が終わった様子なので、割り込ませていただきます。
あなたの意見を何度か読んでますけど、毎度読みづらいんです。
素晴らしい理論も、読んでもらえなかったり、誤解されたら意味がない。
正確さに加えて、理解しやすい文章だと、なお価値があると思います。
難しい言い回しを避けて簡単にするとか、句読点・改行を適宜入れるとか、
書き込む前に読み直して冗長な内容・重複している内容を削るとか、
短く簡潔に意見をまとめるように工夫してもらえるとありがたいです。
喧嘩を売ってるわけではなくて、意見をちゃんと読みたいからこそ、
気になった部分を今のうちに指摘させてもらいました。
私自身も、正確で分かりやすく意見をまとめられるよう努力していきます。
これからも、あなたの書き込みを楽しみにしています。それでは失礼!
284 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 01:52:27 ID:???
>>283
正直すまんかった
これからは句読点とかちゃんと使う
正直難しい言い回しに聞こえているとは思わなかった。
難しい言い回しになっているのだとすれば大学の
レポートとかだとこんな言い回し?を使いまくってるからかも。
あー何か俺うざいな・・・。
とにかくこれから先は気をつけるようにするけど
もうこれは職業病みたいなところがあって治るか、わからんが
感覚的には大学の討論みたいな感覚でちょっと進めてたかも。
この板ってやっぱり中高生が住人の殆どを占めてるのかな?
そうだとすれば本当に伝えたい理論なら語彙のレベルをもっと
引き下げた方がやっぱりいいのかな?
でも、それだとちゃんと伝えたい事がはっきりと伝えられなくて
曖昧な理論になっちゃって余計に伝わらない様な気がしたから
ああいう語彙を使ったんだ・・・。
それと文が長くなっちゃうのは、なるべく情報量を多くした方が
詳細なところまで伝わると思ったんだが逆にその心遣いが
そういう風に伝わってたのだとしたらすまん。
とにかく句読点とかもなるべく使うようにするように気をつけるし
語彙のレベルも中高生に伝わるくらいにはするけど
そう簡単に治るものじゃないから治らなくても生温かい目で見守ってくれ
なんかうざい内容になっちゃったかもしれんがとにかくがんばるな
285 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 02:37:43 ID:???
>>283
ちょっと待ってくれ
確かにお前の言うとおり句読点は無いは文章は長いし
>>273
を書いた中の人の文章は読みずらいと思う。
でもさ、言葉使いを稚拙なものにして
>>273
が本当に伝えたかった
考えが伝わらなかったら、それこそ本末転倒じゃね?
それと言葉使いを簡単にしてレベルを下げてまで討論する必要が本当に
>>273
にあるのか?
例えば高校の定期試験で難しい試験問題が出て生徒側の平均点が下がったとしても
それはそのテストを作った先生のせいじゃなくて、それを解いた生徒側に
問題があると思うんだがな。
まあ先生の良し悪しにもよるけど俺は
>>273
の中の人はそんなに嫌な奴でも
無いと思う、むしろ良い奴だと思うんだよね。
だってさ
>>284
読めばわかるべ?
こいつ本当に人の事を考えてるんだなーって
つまりさ
>>273
の中の人が先生だとしてテストを作ってさ
それを俺らが解答するとして、そのテストが解けないからって
先生のせいにする奴があるか?
難しい言葉を理解できないのは俺らの方が勉強不足だって事だけじゃないか?
そこを難しい言葉使いはやめろっていうのだとしたら、それはおかしいだろ
第一
>>273
の中の人が書いたと思われる文章は他の奴の意見より
客観性があって理論的でちゃんとしたものだと俺は思うんだけどね
まあ句読点とかがなくて読みずらいって所だけは認めるけど他は間違ってると思う
286 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 03:31:40 ID:???
>>285
禿同
俺も
>>273
は句読点もないし改行も少なくて読みずらいとは思ってた。
でもこの人は自分なりの考えもあって客観性もあるから
この人がいたお蔭である意味討論として成り立っていた節はあると思う。
それと
>>283
の言いたい事もわかるし一理あるとは思うんだけどさ、
それってなんて言うかゆとり教育っぽい考えじゃないか?
つまりな、与えらる側に非があって与えられる側はいつも正しいみたいな
考えってさ、学校で言うと、難しい事を言う教師は生徒に理解されない
からダメな奴だ、みたいな感じだと思うのね。
だったらその教師の言ってる事が分らないなら言ってる言葉の意味くらい
自分たちの手で辞書使って調べればいいと思うのね。
俺は
>>273
の言ってる言葉の意味が最初は分からなかったんだけど
言葉とかちゃんと一つずつ、ぐぐっていったら結構言ってる意味もわかってきたのね。
ちょっと大袈裟だけどこの事が本当の勉強なんじゃないかなって思うのね。
だって俺は
>>273
がいなかったらこいつの使ってる言葉の意味も調べようと
しなかっただろうし、難しい言葉の意味も分からないままの馬鹿だったと思う。
だから俺はこいつのお蔭で調べる癖もちょっとはついたから良かったって思う。
もし
>>283
の言うみたいに、あいつが言葉使いをもっと簡単にしてたら
俺は今よりもっと何にも知らない馬鹿だったと思う。
だから俺は
>>284
が簡単な言葉使いで語ってほしくないな。
もっと難しい言葉使いとかして俺みたいな馬鹿に色々な言葉を教えて欲しいよ。
287 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 07:40:18 ID:vFhXdY0I
>>284
ゲームがゲームなので、中高生の人口が多いのではないでしょうか?
私自身はいい歳をした社会人だったりします。
仕事で文章を書く機会もそこそこ多く、
読んでもらえない文章に価値はないという考えをしていました。
ただ、それをむしろ歓迎している方もいらっしゃるようなので、
難しい言葉遣いを続けるか、平易な言葉遣いを選ぶかは、
ご本人にお任せしたいと思います。
余計な口出しだったかもしれません、失礼しました。
>>285
>言葉使いを稚拙なものにして
>>273
が本当に伝えたかった
>考えが伝わらなかったら、それこそ本末転倒じゃね?
正確さを大切にする姿勢は素晴らしいと思いますし、
厳密な論議も必要なものだと思います。
私が言いたかった、同じ正確な論議ならば、
簡単な言い回しの方が良いのだと言いたかったです。
「誤謬」→「誤り」 のように、
言葉遣いを変えても正確さを失わないものもあるのではないでしょうか。
>俺は
>>273
の中の人はそんなに嫌な奴でも
>無いと思う、むしろ良い奴だと思うんだよね。
私は、彼の人格を否定しているわけではありません。
むしろ彼の一生懸命な姿勢が好きだからこそ、
自分自身も誤解しないように読みたいと思うし、
多くの人にも流し読みせず読んでもらいたいと思っています。
>>286
うーん、そんなもんでしょうか。
仕事の場では、読んでもらえない文章に価値はないんですが、
教育の場では、確かに難しい文章も価値があるのかもしれませんね。
納得できました、どちらを選択するかはご本人にお任せしましょう。
288 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 07:45:02 ID:dhQD+BZk
>>273
は言い回しが難しいんじゃなくて文章自体が読むにくい。
話が進むにつれてだんだん口調が変わっていくし、無駄に長くなってる部分も多いと思う。
大学レポートの文で構わないけど、それなら頭から終わりまで大学生レベルで通してほしい。
289 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 08:48:59 ID:???
こんなレポートを採点する身にもなって欲しい
大学生だって表現力が大事だよ
読み手のことを考えない文章はアウト
俺なら面倒くさいから○にするけど、読む前から×にする人もいるはず
by.TA
290 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 09:36:30 ID:???
>>289
読み手の事を考えたからああいう表現になったんじゃないか?
>>284
にその理由は書いてあると思うんだが
まあでも言ってる事はわかるかも
ただ皆文章自体が難しいとか言ってるけどさ、それって本当に
書き手が100%悪いのかな?
上にもあったけど、それを理解するための読解力がない俺らの方にも
少なからず問題はあったと思うんだよね。
しかも彼の文は長いは長いなりに纏まってはいて、客観性を提示する
ためにむしろあのくらいの分量がいるということは必然だったんじゃない?
でもやっぱりそれに対して彼の文は長すぎるって意見があるのも
最もなんだろうけど、とにかく彼の文を否定している人に聞きたい
んだけど、俺は彼が悪いんじゃなくて読解力のない俺らの方に
むしろ問題があるように思えてならないんだが、それについて
否定派の人たちはどう考えてるの?
291 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 09:54:41 ID:???
追加:
>>290
の後ろから4行目のところはちょっと表現が不適切だったかも
彼の文を否定しているっていうか
彼の文体を否定するって言った方が適切だったかも
そこは脳内変換よろしくです
292 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 12:53:00 ID:???
>>290
書き手と読み手の、双方の歩み寄りが必要な問題じゃないかな。
ただ、「読み手のリアクションが見えない」という掲示板の性質上、
書き手が読み手に近付くことの方が重要視されるべきだと思う。
このゲームを遊んでいるのに中高生が多い以上、
掲示板への書き込みも中高生が読むことを想定するべき。
各人の感覚的な問題になるから、評価はすごく難しいけれども、
彼の文章が中高生をターゲットにしているとは思えなかった。
彼自身も
>>284
で言ってるけど、大学の討論のつもりで書いてたなら、
やっぱり中高生に対しては不親切じゃないかなと思う。
この討論スレッドに来る人の平均年齢は、もう少し高そうだけどね。
293 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 12:55:13 ID:???
例えば自分は、書き込む際にはこういう努力してる。
ここまで神経質になる必要もないんだけど、
彼の場合は1で止まってるんじゃないかなという印象があった。
[内容の記述]
1.思いつくまま文章を書く
[段落ごとの構成]
2.意味の段落ごとに分割する
3.段落ごとの要約を頭の中でまとめる
4.不要と思われる文があれば、削ったり別の段落へ移動したりする
5.意味の通らない言葉遣い、分かりづらい表現を修正
[文章全体の構成]
6.段落ごとの要点の流れを再確認
各ブロックの要点が、起・承・転・結になってるのがベスト
7.流れが悪ければ、順序を入れ替えたり削ったりする
[段落ごとの整形]
8.各段落の行数を確認
3〜6行程度にまとまっているのがベスト
それ以上だと冗長だったり、それ以下だと不要だったりすることが多い
9.必要ならば字下げを行う
10.句読点をチェック
一文中の句点が1〜3個出現する程度がベスト
それ以上だと二文に分けた方が良い場合が多い
11.各行の長さ・句読点の確認
1行が長過ぎたり短過ぎたりしたら、字数を調整する
行末には句点か読点のどちらかが来るようにする
[文章全体の整形]
12.意味の切れ目となる段落と段落の間は、2行開ける
13.誤字脱字を最終チェック
294 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 12:58:32 ID:dhQD+BZk
難しい文章と読みにくい文章は違うよ。
難しくて何を言ってるのかわからないっていうのは読解力がない人にも問題があるけど
ただ読みにくいだけの文章は書き手に問題があるんじゃないの?
295 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 12:58:34 ID:???
>>293
あ、項目10は、
> 一文中の読点が1〜3個出現する程度がベスト
だね。
言ってるそばから誤字をして申し訳ない。
まぁ、努力目標ってことでご勘弁を……。
296 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 14:39:19 ID:???
>>295
>>273
には悪いが確かに貴方の言う通りかもしれないし
彼の文章は読みにくい所は、(単純に見た目が悪いとか行変換とか、まあ詳細は
>>293
だけど)
あるしそういう風に思ってしまうのも当然だとは思う。
でもね、彼は文章の見た目は貴方の言う通り直した方がいいと思うんだけど
ちょっと難しい言葉使いまで直す必要はないと思うのね。
>>292
が言ったみたいに与える側と与えられる側が歩み寄るような
スタンスは討論に於いて最も重要なことだと俺は考えてるのな。
だから
>>273
は貴方の言うとおり文章が読みやすくなるように句読点や
改行やその他諸々のテクニックを使うべきだと思う。
でも、そういう風に彼が努力するなら読者の俺らも語彙を増やすなりなんなり
してもっと努力をするべきだとは思えないかな・・・。
何か今のこの話の感じは全面的に
>>273
が悪いみたいに流れているような
気がしてならないから、ちょっと言わせてもらったんだが。
297 :
椿の僕
:2009/04/13(月) 16:16:16 ID:???
何でこんなくだらない討論なってんの。
話し反れてますよ?分かってます?
読みやすい読みづらいはどうでもいい。
てか長い文は読みづらいのはしょうがない。
君達も俺も所詮同じなんだし一々くだらない討論するなと。
長い文で改行しない奴はリア自己中ですませればいいんじゃないの?
それだけのことでしょーが。
どこまでだっけ。とりあえず、メルガの討論も終わりって事で皆k?
298 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 18:15:33 ID:???
>>296
そもそも、彼の人格を否定しているわけじゃない。
書き方に問題を感じたのなら指摘をする、これは彼のためにもなる事。
その指摘が正しいか間違っているかは、また別問題として。
流れを見ても、彼の人格を否定するような書き込みは今まで見当たらないよね。
歩み寄りの話は、
>>286
と
>>287
でも少し触れられてる。
"読み手の勉強にもなるし、彼自身の好きな方でやってもらおう"って話だ。
読み手の不勉強についても問題視されるべきなんだろうけど、
掲示板っていうのは、読んでる人がどう考えてるかが分からない世界なんだ。
だから、書き手の方ばかりが槍玉に挙げられてしまうのは仕方がないこと。
>>292
にもあるけど、掲示板では書き手のスタンスの方が重要視される。
>>297
>
>>283
>経済の話とは関係ありませんが・・・・
>メルガ論議が終わった様子なので、割り込ませていただきます。
話が逸れてるのは皆自覚してます。(してるよね?)
逸れてるっていうよりも、別の話題に転換したって感じかな。
299 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/13(月) 21:17:57 ID:???
難しい言葉でもいい、単語がわからないなら勉強しよう。
しかし、書き手もある程度読みやすいよう要約しよう。
こんなんでいいんじゃないか?
いつも電車とかの暇時間に携帯で読んでるから
読みごたえあって彼の文章すきだけどねw
300 :
椿の僕
:2009/04/13(月) 22:10:38 ID:???
>>299
長い文がは好きだな俺も。
なんかいい。
そして300get!皆あり!
んー次ぎの討論移っていいのかな。
それなら俺、シグナス実装のことがいいなって思ってみたw
301 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/14(火) 09:33:17 ID:???
シグナスについての何を討論する?
具体的に論題をあげてもらわないと、ただの雑談になりそうです。
302 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/14(火) 12:52:11 ID:???
シグナスか……まだ未実装だよねぇ。
未実装のシステムについて話すのって難しくないかな?
韓国サーバの情報を見て、そこから仕様を類推するわけだから、
誤情報や誤解釈が飛び交って喧々諤々になりそうな気が。
そもそも、予習をしてない人は入れない話題になっちゃうし。
303 :
管理人
★
:2009/04/15(水) 00:46:42 ID:???
僕から皆様に討論してほしい内容が2つあるのですが・・・
お願いできませんか?
現在質問スレがそろそろ3スレ目になる為、
ナウでヤングなテンプレを考えていただきたいのですが討論できませんか?
現在のテンプレでよさそうならこのままいきます。
宜しくお願いします。
304 :
管理人
★
:2009/04/15(水) 01:01:43 ID:???
一応考えてる改良は
次スレ立ては管理人が行う の追記。
Q:メイプルが起動しません(メイプルがすぐ落ちます)
A:
情報の後出しをやめ、状況とエラーメッセージ、実行した対策等を出来る限り詳しく記述しましょう。
・低スペック ・OSがvista ・ウィルスソフト(ファイアウォールソフト)が阻害している
・ファイルの破損 ・グラボが対応していない(もしくは必要ドライバがない)
・(親などが意図的に)アプリケーションをブロックしている
といった原因が考えられます。
の追記くらいです。
305 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/15(水) 06:34:25 ID:VixFsxX6
具体案は思いつかないので申し訳ないですが、もっとみんなに見てもらえるテンプレにはできないでしょうか。
質問スレ2ではテンプレにある質問をする人がけっこう多かったんですよね・・・
306 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/15(水) 17:08:10 ID:???
私はテンプレの内容はあれで十分だと思いましたね。
>>304
の追加、及び内容も異議なし。
質問者がテンプレを読まないのも最早デフォの気もします。
読ませる事は重要ですけどね。
サブタイに【
>>1-3
読んでから】質問(ry【質問しよう】
みたいなのを書くのも手かもしれません。
後は初心者だからって甘えさせないのもかなり重要。
「初心者だから」の一言で通用しない事を教えるのも一つの手じゃないでしょうか。
普通に調べて分かることは調べ直させる、そうやって教わったはず。
学校で「ここの答え教えてください。」と言われてすぐに答える先生っていますかね。
少なくとも「ここの解法が理解できなかったのですが。」とか、調べた上で質問されたら答えるんじゃないですかね。
307 :
椿の僕
:2009/04/15(水) 18:34:56 ID:???
>>306
初心者甘やかしたらメイポがもっと糞オンゲに成り下がってしまう・・・!
だから先に書いておくべき!それか書き込む前に文章を出して
読ませた後書き込ませるってゆうのはどうでしょうか・・・!
テンプレに関係あるか分からないですけど・・・!
俺の意見も加えましたが・・・同意です・・・!
308 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/15(水) 20:24:53 ID:???
テンプレかぁ。
この掲示板の主要な各スレッドの説明を簡単にまとめて、
そのスレッドへのリンクとかがあると、初めて来た人に親切かも。
●討論専用スレッドA
持ち込まれた議題について、皆で討論をするためのスレッド。
「HP振り替えは不正か否か」や「メイプルの経済の行方」など、
比較的重たい議題が多く、対象年齢は少し高めです。
一度にひとつの議題しか扱わず、その議題の結論が出るまで別の話題はしません。
じっくり読んで、じっくり考えて、じっくり書き込んでくださいね。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/1236932494/l50
●【
>>1-3
を読んでから】質問スレ Part3【質問しよう】
質問を受け付け、それに対し回答をしてゆくスレッド。
要するに、このスレッドです。
似た質問が多いので、質問をする人は
>>1-3
を読むのがお約束。
自分が回答できると思った質問には積極的に答えてあげる、
そんなみんなの助け合いの気持ちで動いています。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/xxxxxxxxxx/l50
309 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/15(水) 20:27:12 ID:???
●雑談スレ
内容不問、好きなことを好きなように書いてください。
でも、悪口とか晒しとか、他人の迷惑になることはNGですよ。
簡単な質問をここに書いても別に構いませんが、
どうせ質問をするなら、質問スレに書いた方が反応は良いはずです。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/1220882853/l50
●用語集専用スレッド
wiki内で扱われる用語についての質問や、内容の修正論議はこちら。
質問スレや討論専用スレと内容が重複する部分もありますが、
基本的に用語についての質問や論議は、こちらでする方がベターです。
ここでの内容は、管理人さんやボランティアの手によってwikiに反映されます。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/1233850635/l50
●管理人へ批判・要望・連絡スレ
その名の通り、管理人さんへの批判・要望・連絡を行うスレッド。
ほぼ毎日チェックをしてくださっているようなので、
書き込めばすぐに返事が返ってきます。ありがとう!
感謝の気持ちとかをさり気なく書くと、喜んでくれる気がします。
http://sonarsrv.com/bbs/test/read.cgi/dropwiki/1220882630/l50
ここまで書いて力尽きたので、夕飯作ってきます。
他のスレッドの紹介は、次の人に頼んだ!
310 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/16(木) 04:31:12 ID:???
>>303
俺もそのままでいいとおもいます
>>306-307
すっごい同意なんだけど、管理人さんが掲示板つくったのって、
http://maplesonar.com/wiki/index.php?%E4%BD%95%E6%95%85%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E6%AC%84%E3%81%A7%E8%B3%AA%E5%95%8F%E3%81%97%E3%81%A6%E3%81%BB%E3%81%97%E3%81%8F%E3%81%AA%E3%81%84%E3%81%AE%E3%81%8B
みる限りではコメント欄で質問してほしくないからだろ?
今って質問コメントは結構減っていて、質問スレは結構活発だと思うのは、
質問スレで質問したら的確なレスが結構なスピードでつくところも大きな要因となってると思う。
その流れの中で「初心者を甘やかすな」みたいな発言があると
せっかくの今の流れが断ち切れそうなところを懸念してしまう。
>サブタイに【
>>1-3
読んでから】質問(ry【質問しよう】
いい案だと思うけど、これをした場合、読まずに質問した初心者に対して
「サブタイ読よめよ、カス。しね」みたいな暴言交じりの人がでてきてきそう。
まぁ、、、ここの人達は基本的に優しいので「
>>2-3
の内容を見ても解決できませんでしたか?」
など、優しく調べる事を促しているので大丈夫かもしれねーけど、
このぬるい優しい環境が壊れ、初心者を酷く卑下する人が現れはじめると
行き場を失った人がまたコメント欄に戻りそうでちょっと心配。
>>308-309
おつかれさまー。ここまでやるならフォーラムとかの方がよさそうだな。
2chBBSの性質上、
>>1
以外はそういったコメントをつけれないから
次スレ時に書くしかないんじゃねーかな〜。
311 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/16(木) 17:45:26 ID:???
308-309は
Wikiメインで「掲示板」クリックで
「選択されたURLは…」の後に専用の頁に移動してから
掲示板に誘導すれば一応可能では?
スレ立てるときは「管理人へ批判・要望・連絡スレ」で作れば
無駄なスレが増えるのも抑えられます。
管理人sに負担は掛かりますが如何ですかね??
312 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/16(木) 20:21:07 ID:???
>>311
掲示板に飛ぶときだけ出すってのは無理かと。
もしそこで出るなら、外部リンクの際はすべてそれが出ちゃうようになるよ
313 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/16(木) 21:18:28 ID:???
テンプレをしっかり読ませる、
テンプレにある内容を聞いてきたときは該当箇所に誘導する、
これくらいしか思い付かないかな。
要はマナーの徹底を心がけなきゃ、
今までみたいにgdgdなままだと思う。
314 :
教える君
:2009/04/16(木) 21:26:00 ID:???
教えるのが大好きな俺としては
質問スレに答えれる質問がなくなるとちょっと悲しいw
315 :
311
:2009/04/17(金) 01:01:48 ID:???
>>312
えと 「URLが…」は仕様なので
掲示板に誘導するページをWiki内に作ると
それぞれのスレに移動する際に外部リンクのページが出ますよね
誘導するページをWiki外に作れば 誘導するページに移動する際だけ外部リンクのページが出る
ってゆー事なんですが
違いますかね((゜д゜;))
316 :
311
:2009/04/17(金) 01:02:00 ID:???
>>312
えと 「URLが…」は仕様なので
掲示板に誘導するページをWiki内に作ると
それぞれのスレに移動する際に外部リンクのページが出ますよね
誘導するページをWiki外に作れば 誘導するページに移動する際だけ外部リンクのページが出る
ってゆー事なんですが
違いますかね((゜д゜;))
317 :
管理人
★
:2009/04/17(金) 20:05:22 ID:???
ひとまず次スレのテンプレについては
今の+
>>303-304
を追記した形で作ります。
>>308-309
氏の文章はどこかで使えたらいいな・・・。
討論というか僕の一方的な相談になっちゃいましたね;
ありがとうございました!
318 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/23(木) 22:21:29 ID:???
前の討論が終わっているみたいなので、勝手ながら提案させてもらいます。
兵法書のコメントに「何回中何個でた。」というコメントが寄せられていますが、
私はそのような個数報告のコメントは不要だと思うのです。
回せば回すほど良いものがでるなんていうのは当たり前だし、完全に運で出る物の個数が決定するので、
「孫子でました。」これくらいでいいと思うんですが。
皆様の意見とか聞かせてください。
参考:コメント/兵法書
http://maplesonar.com/wiki/index.php?%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%2F%E5%85%B5%E6%B3%95%E6%9B%B8
319 :
コタロー
:2009/04/23(木) 22:27:27 ID:W0bFLV+M
確率論だし
皆さんの知りたい情報でもあるんじゃないかな
10回やって一回は孫子でてる人と
10回やって二回孫子でてる人
がいたら
僕も10回すればでるんじゃね?みたいなある意味希望の基準みたいなものもできそうなので
よって僕はそういう投稿には肯定派です
320 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/23(木) 22:40:13 ID:???
個人的には「WIKIのコメントではやらないほうがいい」という意見かな
コタロー氏のいっているとおり気休めでもそういう情報欲しい人はいるかもしれません
しかしWIKIでコメントしてしいますと 管理人sのほうにメールが流れてしまうので
少々邪魔になりかねないと思います
なのでせっかう掲示板もあるので そういう報告をするスレを立てるのもいいんじゃないかと思います
知りたい人はそこにいってみる 邪魔だと思ってた人はコメント欄が(ある程度)スッキリする
という風に慣れるんじゃないかと思います
現実はそう甘くはないでしょうけど・・
321 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/23(木) 22:42:01 ID:???
全種出る確率が同じって分かってるなら無意味な報告だけど、
きちんと統計をとっていけば偏りがあるかもしれない。
それを確認する為にも、個数報告は意味あるコメントじゃないかな。
きっちり統計をとっていけば、何か法則が見えてくるかも。
というわけで、私も個数報告は肯定。
似た話題で、もう一つ。
「今日のガシャはどのchがいいですか?」って拡声器に対して、
「どのチャンネルも同じだよ」って突っ込みがあるけど、
それもずいぶん夢のない話だなって思うんだよね。
もしかしたら、チャンネルごとに違いがあるかもしれないし、
日によって出るものが微妙に違っているのかもしれない。
サーバ側のプログラムを全部解析した人でもない限り、
「絶対に関係ない」なんて言えないんじゃないかな。
参考資料:悪魔の存在証明
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%82%AA%E9%AD%94%E3%81%AE%E8%A8%BC%E6%98%8E
322 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 11:48:58 ID:LVhp2LqU
>>321
確かに、絶対関係ないとは言えませんが
チャンネルごとに出るものが違う、又は、日によって出るものが違うかもしれない
事を検証するには、毎日全ch(or固定のch)のガシャのデータを
集める必要があります。
しかもそのデータは、「良いものが当たった!」・・・(間に誰かが回す)・・・
「またいいものが当たった!!」=[今日このchは当たりがよかった]
このような結論になるのを防止するため、途切れ途切れではなく、連続して
ガシャを回したデータが必要になります。また、そのような事を言うと
「時間帯によって違うかもしれない」「鯖ごとに違うかもしれない」
のような意見が出かねません。
不特定多数の人が参加しているオンラインゲームでは、そのようなデータを収集
するのは極めて困難であり、又そのデータ数は膨大なものとなります。
上記スレの参考資料:悪魔の存在証明の例にある「月の裏側にはウサギが存在する」を使って説明すると
このような調査を行うのは実質的に不可能である、よって規則性がある事の証拠は無い。
故にガシャには何らかの規則性が存在する。
こんな結論にはなりませんよね?
ネクソン側も、chごと、日付ごとにガシャのプログラムを変更するような
理由も、その手間を行う事によるメリットも少ないため
そのようなプログラムを設定しているとは考えにくい。
以上の事から、ガシャのプログラムには規則性はなく、ランダム的な要素が強い
という結論が、1番妥当と思います。
元々ガシャする事自体が夢を買っているような行為(高額な品や、目当ての品目当て)
なのだから、その夢に、更に夢見るというのはただの欲張りでは・・・
ただ夢見たい気持ちもわかりますけどね・・・><;
323 :
321
:2009/04/24(金) 12:52:49 ID:???
>>322
ええと、少し誤解があるのです。
参考に悪魔の存在証明を出したのが悪かったかな……。
私は、「ガシャに法則がある」と主張したいわけじゃなく、
「"法則がない"と言うことができない」、と主張したいんだ。
ちょっと分かりづらい部分だけど。
---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ----
確かに、"ガシャに法則が存在する"と証明するのは困難。
ガシャに関する大量のデータを集めて、
その中から法則性を洗い出さなきゃいけない。
だけど、"ガシャに法則が存在しない"ことの証明はもっと困難。
ガシャに関する全てのデータを集めて、
それら全てに関連がないことを示さなきゃいけない。
"存在する"ことの証明が「大量のデータ」であるのに対し、
"存在しない"ことの証明は「全てのデータ」である必要がある。
だから、"存在する"ことよりも"存在しない"ことの方が、証明が難しい。
悪魔の存在証明をガシャの法則に適用したら、こんな感じ。
---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ---- * ----
ただ、引用してくれた月のウサギの例にもある通り、
ここで注意して欲しいのが、
"存在しない"とは言えない ≠ "存在する"
ではないということ。
A.存在する
B.存在しない
という選択肢の他に、もう一つ
C.存在するかしないか、分からない
という選択肢を用意しなければいけない。
Cという選択肢を用意しないと、
「Bではない、ということはAだな」
という、月のウサギの誤解を生んでしまう。
ガシャに法則が存在するかしないかという命題については、
現時点ではどちらも証明できてないわけだから、
Cに該当する項目になると思う。
324 :
321
:2009/04/24(金) 12:54:23 ID:???
要するに、
>>321
で言いたかったのは、
「ガシャに法則が存在しない」と気軽に言う人が多いけど、
そんなに簡単に"存在しない"なんて言えないよ〜。
ってこと。
お前はABのどちらが妥当だと思うかと聞かれれば、
>>322
で言ってくれたように、"存在しない"可能性の方が高いとは思うけど。
それはまた、別の話。
厳密に証明しろと言われたら、"分からない"としか言いようがない。
325 :
321
:2009/04/24(金) 12:57:51 ID:???
>>323
あ、致命的な誤字発見。
>ただ、引用してくれた月のウサギの例にもある通り、
>ここで注意して欲しいのが、
> "存在しない"とは言えない ≠ "存在する"
>ではないということ。
↓
>ただ、引用してくれた月のウサギの例にもある通り、
>ここで注意して欲しいのが、
> "存在しない"とは言えない = "存在する"
>ではないということ。
だね。
早めに気付いて良かった……。
326 :
318
:2009/04/24(金) 13:40:46 ID:???
>>319
>>321
私が言いたかったのは、「コメントに」何回回して何個でたというのは不要じゃ無いのかと言うことです。
私は確率が存在するかと言われると無いとは正直言いきれないです。
統計をとるのも良いでしょう。
ですが、本当に必要ならば掲示板を利用すればいいんじゃないですか?
>>320
の方が言ったことばかりで申し訳ないです。
矛盾してたら申し訳ないです。
327 :
322
:2009/04/24(金) 13:48:53 ID:LVhp2LqU
>>321
さん
なるほど・・・確かに私の意見は論点ズレしてましたね><;
規則性が存在するかしないかなんてわからない。
ただ単に「存在しない」意見が多数で有力というのが現状なだけなんですね;
指摘ありがとうございましたm(_ _)m
328 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 16:31:23 ID:rwAhwUp2
コメント欄ではなく掲示板を利用した方がいいと思う
そういう出る確率の書き込みをはっきりと募集しているわけではない現状では
○○が出たら書き込むけど、○○が一個も出なければ書き込まない
という傾向にあると思うんですよ
そんな中で統計をとるのはほとんど意味が無いんじゃないかな
ドロップに関しては確率には触れないようにしているようですし
管理人にメールが送られるということもありますので
そういうことをはっきりさせた上で
ドロップと同じようにドロップ討論スレのような専用スレでも立てた方がいいと思う
329 :
321
:2009/04/24(金) 18:33:08 ID:???
>>326
(=
>>318
)
大事なのは「報告をするかどうか」じゃなくて、
「報告をコメントで行うかどうか」だったのね。
論点がずれてました、失礼しました。
>>320
の言う通り、コメントでする話題ではなさそう。
330 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 18:37:27 ID:vgsnPhuk
個数報告のコメントを復元させた者です。
自分の意見は321さんと大体同じで、たくさんの報告が集まればある程度の法則が掴めると思うのです。
掲示板を利用するべきと言っている人がいますが、それなら兵法書のコメント欄は何に使うべきなのですか?
兵法書の種類は既に確定しているので「○○が出た」という報告は不必要ですし、他に必要な情報も思い当たりません。
だったらあそこで個数報告をしても何の迷惑にもならないんじゃないでしょうか。
少なくとも雑談や質問コメントよりは遥かに価値のある報告です。
掲示板でやるのに反対というわけではありませんが、コメント欄でやっても問題はないと思います。
331 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 20:04:56 ID:rwAhwUp2
>>330
管理人に迷惑になり得る。
328でも言ったように現状ではいくら情報が集まってもほとんど意味が無く、
統計をとるには
「○○が△△回で□□個出た」という書き込みだけではなく、
「○○が△△回で1個も出なかった」という書き込みも必要となります。
よってコメント欄で確率に関する書き込みを許可すれば、
ドロップ、ガシャに莫大な数の書き込みが増えることになるかもしれません。
そうなればいずれ厄介になるでしょう。
確率なんてはっきりしないものを書き込んでもキリが無く
管理人が確率に関する記載を許可するならまだしも、許可しないのであれば
延々と書き込まれることになる。
別にコメント欄は使わなければならないというものではない。
必要が無ければ使わなければいいだけです。
332 :
コタロー
:2009/04/24(金) 20:09:33 ID:LOw4+7eg
>>330
に僕は同意しますね
コメント欄を見て情報を得てる人もいるのにわざわざ掲示板にかいたら
見にくいかな
掲示板にすると仮定して
例えば
兵法書〜個めで孫子でましたーのあとに
混沌書●●ガチャで35回目ででましたー
とコメントがあったばあい
掲示板だと混沌書と兵法書の報告が交ざるので
見る側も管理する側も困ると思います
見る側は見にくいかつ誤った情報として見間違える可能性もある
コメント欄なら確ページずつにあるのでそういう情報の統制が安定するのでコメントでいいと思います
てか別に無益な情報をながしてるわけではないのだから投稿メール届いても管理人さんはわかりませんが荒らしよりは苦労しないと思ってます
思い込みだったらすいません
またコメントにあんまりガタガタいうと今度は別の有益な情報を書いてくれる人も減っちゃうような気がします
333 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 22:00:26 ID:vgsnPhuk
>>331
自分は全てのドロップ、ガシャの出現確率の事を言ってるわけではなく、
あくまでも兵法書についてのみ言ってるのです。
一般のガシャは1ヵ所だけで100種類以上のアイテムが出るので確率なんかとても求められないですけど、
兵法書はたった13種類しかありませんから、そんなに膨大な数の報告がなくとも
ある程度の確率は求められると思います。
管理人さんはたしかに許可はしていませんが、今のところ禁止もしていません。
自分の判断で情報提供だと思う事なら自由にコメントしていいはずです。
管理人さんが許可した内容の事しかコメントしてはいけないのだったら、
アップデートで追加された新要素などは管理人さんからのお言葉があるまで一切コメント禁止という事ですか?
334 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 22:40:24 ID:???
○情報肯定・掲示板派
・コメントは管理人さんの負担になる。
(⇔無益な情報ではないのだから、負担は気にしなくて良い。)
(⇔兵法書は種類が少ないから、コメントの量も少なく済む。)
○情報肯定・コメント派
・情報収集はコメントでする、という習慣を作ってゆくべき。
・項目ごとに情報がまとまり、分散しないので分かりやすい。
・コメントが投稿できるのだから積極的に利用するべき。
(⇔投稿できるからといって、無理に使う必要はない。)
○情報否定派
・確率の話を始めるとキリがないので、するべきではない。
・情報に偏りがあるので、統計をとる意味が薄い。
(⇔知りたいと思っている人もいる。)
とりあえず3派あるようだから、まとめてみた。
情報肯定が2派に割れてるけど、原因は管理人さんの手間だよね。
管理人さん本人がどう考えてるのか、直接聞かせてもらえば、
掲示板派とコメント派が統合して、論点がすっきりすると思う。
どうなんでしょう、管理人さん?
335 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 22:41:59 ID:rwAhwUp2
>>333
「許可していない=禁止」という捉え方をしたつもりはありません
328の2〜5行目を読んでください
336 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/24(金) 23:52:55 ID:vgsnPhuk
>>335
ごめんなさい。ちょっと変な読み方してたかもしれません。
とりあえず334さんが纏めてくれたので管理人さんのお返事待ちにします。
337 :
コタロー
:2009/04/25(土) 00:34:33 ID:wJEivwu6
根本的におかしいだろ
情報提供者は善意でコメントして、Wikiに投降してくれているのに意味がないとかおかしいだろ
●●、何回ガシャしてもでないですー
というコメントは意味ないのか?
すくなくとも意味なくはない
情報の価値は人さまざま、あなた方には無意味に見えとも他の方々から見たら勝ちある情報である場合もある
そんなにコメント制限してたらコメントする人もしなくなってしまう
掲示板は1000投稿できますが
いちいち兵法書の情報ー
アイテムの情報ガシャ情報掲示板から集めるのにはキリがない
かえって管理上の手間が増えると思う
掲示板で討論するのはいいとは思いますが
アイテムやこういった細かい情報は掲示板に不向きではないではあろうか?
現に情報提供スレなんかあんまり使われていない
これをコメントと掲示板に投稿する内容分けたらただ混乱を招くだけ
さらにめんどくさいことになります
探している情報を見つけれるのがWikiのいいところ
コメントをさらに規制すればWikiとしての機能性を激しくムダにすることになると思います
長文すいません
338 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 06:08:48 ID:???
>>337
もし、ここ(MapleStoryDrop-wiki)を見て、wikiとはこういうものだと思っているのなら
これだけは承知しておいてください。
ここは、とてもとても、とーーっても!!
優しいところです。
あと、自分が求めている情報のために、探す手間を面倒がるのは何か違うと思います。
話題をまぜっかえしたり逸らしたいわけではないので、
自分の意見を書きますが
コメント欄は、情報提供したいがwiki編集ができない人のためにあるわけで、
連絡や雑談のためにあるわけではありません。
仮に、きちんと統計が取れて、こういう確率でこうですよー
と言える結論が出たならば、それは「情報」として書き込まれるべきですが、
まだデータ収集の段階でコメント欄を使うべきではありません。
せっかく掲示板があるんだから、こっちでやるべきでしょう。
wiki的に、「○○回目で出ました」なんていうのは余談だと思います。
本気で実用レベルの「情報」にしようと思ったら、誰かがきっぱり指揮しないと。
いいものが出たときにだけ書き込むのでは「データ」になりません。
それを認めてしまったら、
60%書のコメントに、「10回連続失敗しました…」などと書くのも
情報と認めなくてはなりません。
wiki的には「余談」に過ぎなくても、誰かが見たい情報があるなら、
掲示板を活用しましょうよ。
何らかの結論が出たときに、wikiに上げればいいじゃないですか。
「結論」は情報ですが、検証過程はwikiが提供すべき情報ではないと思います。
339 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 06:28:23 ID:???
↑しまった。30行にまとめたら肝心な文章を削除してしまった。
一応、自分は
どっちかというと「否定派」。
データが不要とは思わない。意味はあると思う。
でも、冷静に考えて、実用レベルの「情報」に集計できるほど
まともなデータが集まるとは思えない。
だから、「掲示板派」。
wikiの表面に上がってこない、上げるべきではない、
非実用的な話、過程の話、不確定要素の強い話は、
掲示板という裏方が担うのが、ここの良いところだと思うから。
340 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 08:12:19 ID:agX0CqgA
編集者連絡スレッドの
>>119-122
、管理人へ批判・要望・連絡スレの
>>228-229
を見てください。
この管理人さんの意見によるなら、兵法書のコメントは許容範囲になるんじゃないでしょうか。
341 :
コタロー
:2009/04/25(土) 10:30:03 ID:wJEivwu6
>>339
先にちょい頭に来てるので口調が悪くなってしまったらすいません
>コメント欄は、雑談や質問の場所ではありません
それは当たり前です
そんなことは知っていますし、僕は理解しています。そのつもりです
裏方なんて、誰が決めましたか?
あげるべきではないって誰が決めた?
それはあなたの考えだから
冷静に考えて不必要?
ちょっとまてよ
それじゃ、こないだの時間の欠けら、空間の欠けらの情報も一種の確立論です
●●何個、●●何個で●●でましたー
みたいなコメントもあなたの意見なら不要とみなされてしまうこともありますよw
検証過程がなかったら、いつまでたってもアイテムの出現までたどりつけませんね!
非実用的?
じゃあ、ガチャの出方を聞く拡声器はなんだ?
あれも一つの情報を求めているんじゃないのか?
統計をとるぅ?
これが一番納得できない。あなたの意見
Wikiって情報を集めてそれを文章に反映させる場所じゃなかったか?
てか統計をWikiの他人の意見を使わず、自分一人で統計をだして、真の統計論、確立論を語れるのか?
否、たしかに確立、統計はかれるかもしれない
しかしそんなの他人の確立、統計を聞かなきゃ意味がない
あるていどの確定性がない
掲示板を使うと言いますが
コメント欄はそんなことをいえば不要になるでしょ
書の成功とか書くのは、普通に雑談だから、掲示板にするのはあたりまえ
てかその辺理解できてないのかな?
コメントをみとめたら
書の成功とかを情報にしなきゃいけない?
whyなぜ?関係なくね?
書の成功とかあからさまに情報とは離れてるのはわかるだろ。普通に
兵法書の一件と一緒にするなよ
まずは確率論、統計論を高校の教科書から見てきてはどうですか?
あと確率も統計もすべては数学でだせる、兵法書孫子がでる確率もだせなくないです
どうしても不要だというなら、数学論みてきたらどうですか?
結構数学で確率とかを完璧に近いくらいまではかれますから
342 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 11:49:50 ID:FayYzFXQ
うんmんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこ
343 :
管理人
★
:2009/04/25(土) 12:09:58 ID:???
みなさん、それぞれの意見がすごく納得できてびっくりしましたー。
コメント欄でそういった○○個中○個といった文章が投稿されても
私達の負担とはならないのでその点は心配はいりません〜。
しかし、確率などはこのWikiには必須の要素であるとは思っていないので
管理グループが考察したり、Wikiの更新したりする事はないと思います。
その為、今回の問題は「誰が考察/まとめを行うか」といった事を論点としたほうがわかりやすいと思います。
現状の「まとめる人がいない」状態では削除する方(否定派)の削除理由は正論なので
私は削除するな!とは言えないです。
管理グループは(荒しも含めて)今までのすべてのコメント等を保存しているので
すべてのコメントを復旧可能ですので、考察者のバックアップは可能な限りしようと思います。
今後この内容で「確率の統計と考察、ページ編集をやります!」という方がいないのであれば、
これらは不要なコメントである、と判断されても仕方ないと思います。
344 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 12:25:16 ID:SMBYIcMY
ココ「MAPLE DROP WIKI」の根本的なルール(書き込んでもよい情報、必要のない情報、統計を用いなければいけない情報…)
については管理人さんに決めて貰うのが一番穏便に解決できるのではないでしょうか
345 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 12:27:56 ID:Wl2Je/bM
リロードしてなくて管理人さんのカキコ気付かなかった;
>>344
スルーで
346 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 13:29:39 ID:agX0CqgA
私にはきれいに編集する能力はないのでまとめる役はできませんが、
ある程度の報告が集まったら、個人的に、自分の中だけで集計はしてみたいなと思ってました。
だから、誰もまとめる人がいないならこのwikiにとっては不必要な情報になってしまうのかもしれませんが、
私にとっては残しておいてほしい情報なんです。
たとえば韓国情報や他サイトのデータは、wikiにそのまま載せることはないけれど
コメントすること自体は許容していますよね?
wikiに反映されることがなかったとしても、需要がある情報提供なら構わないんじゃないでしょうか?
347 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 13:31:44 ID:???
管理人さんからの意見をいただけたから、
まず
>>334
の情報肯定・掲示板派とコメント派を統合しようか。
掲示板派の主な主張は、
「コメントでの情報収集は管理人さんの負担になる」
って点だったけど、この問題点は解消。
他にも、コメントで情報交換をすることで、
・コメントに情報が寄せられるという習慣ができる。
・項目ごとに情報がまとまり、分散しないので分かりやすい。
といったメリットも生まれる。
以上の理由から、掲示板派とコメント派は統合して、
情報収集はコメントで、ということで良いのではないかと思う。
348 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 13:32:56 ID:???
次に、情報肯定派と情報否定派の対立について。
情報否定をする人が問題点として挙げているのは、
コメントに寄せられる情報の不確かさにあるように見える。
絶対数が少ない、偏りがある、といったあたりかな?
これは、情報を投稿する際のルールを決めることで、
ある程度解消することができるんじゃないかと思う。
というわけで、思いついたものをどんどん列挙。
1.出たものの内訳を全て書く。
「○○が15回中2回出ました」という書き方はNG。
「15回中、○○が5個、○○が3個……」というように、
出たもの全ての内訳を書くことで、
確率を正確に求められるようにする。
中途半端な情報は参考にならないので、削除する。
2.10回以上の投稿のみを参考にする。
これは、情報の偏りを減らすため。
1回や2回で良い物が出たら投稿をしたくなる一方、
良い物が出なかったら投稿をしない傾向が見える。
このような偏りをなくすため、最低回数を設けて、
それ以下の投稿は不確かな情報として、削除する。
(別に10回じゃなくてもいいけど。)
3.定期的にデータを集計する。
管理人さんが
>>343
で触れてくれてるけど、
役立つデータにする為には、誰かが集計をしなきゃならない。
気が向いた人が、たまに集計をしていって、
集計済みのコメントはどんどん削除してゆくと
見通しが良くなると思う。
これだけ決めれば、役立つ統計になるんじゃないかな?
349 :
328
:2009/04/25(土) 13:39:16 ID:kmouUQQ+
>>337
328の2〜5行目読みました?
「●●、何回ガシャしてもでないですー」
という書き込みがあるのは、
主に出るのか出ないのかが不明な場合に書き込まれるものであって、
はっきり出ると確立したものにはほとんど書き込まれない傾向にあります。
ですので「1回やって1個出た」「2回やって1個出た」・・・という書き込みが集中するわけです。
だったら掲示板を使ってやった方が有益です。
>>341
有益だからコメント欄に書き込むべき、不要だから掲示板に書き込むべき
というわけではありません。
実際、「メーカー情報交換スレ」は有益な書き込みを掲示板に誘導したものでしょう。
>>1
の3読んでください
落ち着いてから書き込んだ方がいいです。
350 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 14:33:27 ID:KVriXcPA
>>349
僕は冷静だったつもりでした
途中までは
ただ、途中書き込みで
実用性がないただの確率論のコメントは邪魔だか掲示板にして
みたいな書き込みを見て頭に来てしまいました
悪気なんかない、ただ情報を提供しただけなのに 邪魔 あつかいはどうなんだ
実用性がないってなんですか?
このような意味合いの書き込みをみてかなり頭に来てしまいました
あれでもまだ冷静だったつもりでした
そう伝わってなかったらすいません
僕の本来の意見は
掲示板にしてもWikiみたいにアイテムで分けらおらず利用者には不便
かつ世の中には掲示板に不信感というかまだ掲示板を見るのにたいして抵抗がある人間もいる
コメントならできる人も掲示板にすると書けない人もいるとおもう
ましてはWikiだからそのホームページを自分達が豊かにしていける感覚が得られるのに
なんで掲示板?
って思ってます
メーカーはメーカーというまとまりがあったからいいですが、ガシャや限定アイテムの出る個数で出るイベントで確立は掲示板にすると不便ではないのではないか?
だったら個々のページにちゃんと個数明記して書いてもらったほうが見る側も書く側もよいのではないかと僕は思っています
たとえば
もしコメント規制をして掲示板主体にするとします
それでもしキャンペーンの時間の欠けらのコメントに何にも個数の報告がのってなかったら、どうでしょう
まぁ常連客は掲示板にかいてあるのかなーと
掲示板を見るかも知れませんが
常連さんばかりがWikiをみているわけでないのですよ
考えの視点を少し変えてください
351 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 15:18:30 ID:???
>>349
>>350
二人とも互いの書き込みしか見えてないぞ。
>>334
>>343
>>347-348
の流れを見て落ち着け
落ち着いた上で掲示板orコメント論争が必要だと思うなら
>>349
は掲示板を利用するメリットを提示するべき
ちなみに
>>328
の2〜5行目は情報の収拾法の問題であって掲示板orコメントの根本的な問題ではない
>>348
のルールで動き始めれば掲示板だろうがコメントだろうが解決できる問題
352 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 22:11:35 ID:dP8nOlRM
てか、30回中1回で出る人と1回中1回出る人がいるのにどうやって統計とんのよ?;
それって宝くじの当たり方の法則をみつけようってことと同じじゃないか?
353 :
コタロー
:2009/04/25(土) 22:18:25 ID:xc60MvSQ
>>352
難しい公式を使うかも知れませんが
一応一回目であろうが1000回目であろうが情報さえあればすべて数学でだせなくはありませんよ
統計学はそんな浅い考えではないです
354 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/25(土) 22:44:02 ID:???
>>352
>>322
で触れられているように、法則がある可能性はかなり薄いです。
恐らくは完全なランダムでしょう。
統計をとっていくのならば、当たりの法則を探すのではなく、
当たりの確率を探していく作業になると思います。
チャレンジした回数が多いほど、確率は信頼できるようになります。
1回やるよりも30回やる、30回やるよりも100回やる方が、
統計的に確率を求めるのであれば、信頼できるということですね。
サイコロを振れば振るほど、1が出る確率が1/6に近付くのと一緒です。
この、「全部で何回チャレンジしたか?」という数字を、「母数」と呼びます。
確かに、1回や30回で確率を求めようとするのは無謀でしょう。
しかし、ここには多くの人がいて、皆で情報を持ち寄れば母数はどんどん増えます。
私が1回しかやらなかったとしても、その情報をここに報告すれば、
母数が+1だけ増えて、少しではあるものの信頼できる確率が上がります。
要するに、「みんなで力を合わせれば確率を求めるのは難しくない」ってことです。
うーん、確率の考え方を言葉で説明するのは難しい……。
355 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 01:55:05 ID:???
討論は
>>347-348
で終わりのようなので、
勝手ながら、
>>348
をもとにコメント欄を編集しました。
確認お願いします。
自分の思い込みとかありそうなので添削してくださると助かります。
細かい指摘あると思いますが、
>>348
で皆さん同意なら
今後は編集者連絡スレでお願いします。
(それか、集計者連絡用の専用スレを立てる…?)
356 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 02:10:53 ID:???
表作ってみたよー。全部0回だから格好悪いけどw
357 :
コタロー
:2009/04/26(日) 02:55:40 ID:CHarV/r6
水さすみたいだけど
>>354
確率論をわかってない
確率は不確定なものではない
不確定性がつよい確率を数学により限りなく正解に近い数字を出す
これが確率
その確立の考え方は高校生程度(まあ自分も高3だけど)
数学にランダムはないですよ
まぁ予測不可能性とは考え方は違いますがね
>>355
編集お疲れさまです!
ただ何個目でなにがでたー
みたいなコメントは消してほしくなかった
あと内訳をかいてといわれたら人間めんどくさがって書くものもかかなくならないかなぁ・・・
まあとりあえず流してください
358 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 10:42:08 ID:???
>>357
(コタローさん)
反論に、さらに反論を……って、ちょっとクドいでしょうか(笑)
確率はどこまでいっても確率、不確かなものでしかありません。
本当の確率がメイプルストーリーのサーバの中で固定値なのに対し、
サンプルの確率は常に揺らいでいて、不確かな値にしかなりません。
たとえば、昨日まで孫子の出る確率が1%だったとしても、
今日いきなり100個出たりしたら、その確率は変わってしまいます。
ここで注意して欲しいのが、1%とはあくまでサンプルの確率であって、
本当の確率は分からないままであるということです。
ここで、1%というのがどれくらい信頼できるかが問題になります。
100回中1個出た1%と、100,000回中1,000個出た1%は意味が違います。
100回中1個の1%は簡単に揺らぎ信頼できない値になりますが、
100,000回中1,000個の1%はそうそう揺らがず、相当信頼できます。
この、「どれくらい信頼できるか」という度合いが大切になります。
本当の確率が分からない以上、確率はどこまでも不確かで、
サンプルで収集した値も、確実と言えるものではありません。
「どれくらい信頼できるか」という度合いを上げてゆくために、
>>354
で「母数を増やすことが大切」と言いました。
ただ、コタローさんが「分かっていない」と言ったのも当然で、
>>354
でした説明もここでしている説明も、かなり省略をしています。
厳密な話を始めると、難しい考え方が山ほど出てきてしまうので、
この掲示板でするには不適当な話になってしまうからです。
ここはゲームの掲示板、中高生がたくさんいる世界なので、
多少不正確でも分かりやすく説明するのが大切だと考えています。
359 :
椿の僕(任意の文字列)
:2009/04/26(日) 15:36:39 ID:???
ガチャはやってると分かると思うけど、
chと運が問題じゃないですか?
確立何てないと自分は思いますけどねぇ(´・ω・`)
360 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 19:10:04 ID:???
>>359
ええと、恐らく確率について勘違いをしてると思いますが……。
「確率なんてない」という考え方自体がおかしいです。
確率というのは、ある現象が起こる度合いを表す指標であって、
「存在する・しない」という観点で確率を見ることはありません。
サイコロを振れば、1が出る確率は16.7%です。
サイコロには6つの目があり、それぞれ出る確率が等しいので、
1が出る確率は1/6 = 0.1666… = 16.7%となります。
今日の私の夕飯がカレーである確率は、90%くらいです。
80%という数字に正確な根拠はありませんが、
カレーの匂いがするのでほぼ間違いないです。
この書き込みが全部で26行である確率は、100%です。
数えてみれば分かります。26行です。
確実である現象に対しては、100%となります。
0.01秒後に地球が消滅する確率は、0%です。
起きる可能性がないものは、0%になります。
完全な0ではないのかもしれませんが……まぁ、ほぼ0ってことで。
100年後の4月26日が晴れである確率は、分かりません。
確率は「分からない」だけであって、「存在しない」とは言いません。
度合いは、"多い/少ない"で考えるものであって、
"存在する/存在しない"で考えるものではありません。
361 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 19:12:41 ID:???
さて、ガシャ(兵法書)の話に戻ります。
確かに、次に何が出るのかは運によります。
確率を知っていても知らなくても、
次に出るものが変わるわけではありません。
確率を知りたいと思うのは、単なる知的欲求です。
じゃんけんで、100回連続で勝ったらすごいと思いませんか?
それは、頭の中で無意識に確率計算をして、
「100回連続で勝つ確率はとても低い=すごい!」
と考えているからです。
じゃんけんで1回勝った程度では驚かないでしょう。
それは、やはり頭の中で無意識に確率計算をして、
「じゃんけんで1回勝つ確率は、低くない=別にすごくない」
と考えているからです。
同様に、兵法書(孫子)が100個連続で出たらすごいと思うでしょう。
それは、孫子が出る確率がかなり低いことをあなたが知っていて、
「孫子が連続で100回出る確率はとても低い=すごい!」
と考えるからです。
どれくらいすごいことなのか、もっと具体的に知りたいと思ったとき、
「孫子が出る確率は何%くらいなんだろう?」
と思います。
この、「もっと知りたい」という気持ちのために、
統計をとって調べてみようと考えているんです。
362 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 19:14:38 ID:???
>>360
>この書き込みが全部で26行である確率は、100%です。
>数えてみれば分かります。26行です。
うわ、28行でした……後から2行追加したんでした(汗
まぁ、話の本筋ではないのでご勘弁(´・ω・`)
363 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 22:26:28 ID:???
てか元々の討論テーマは「コメント欄に何回中何回コメントが必要か」なんだが;
結局そこまでの膨大な量の情報が必要ならコメント欄でしないほうが良いのでは?
もし、コメント欄にそのコメントを書き出したとして
兵法書のページを見に来た人は他のコメントを求めてやってきたなら
確率コメントが多すぎて見れなくなります。
そうなるとかなり迷惑です。
コメント欄に投稿するようになったらどうなるのか
色んな人の視線から考えてみてください。
364 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/26(日) 22:51:22 ID:???
>>363
その話はもう終わりました。
>>318
から始まり、
>>334
で3派に分かれていることが確認され、
>>343
で管理人さん自身が1ページのコメントならば問題ないと答え、
「誰が考察/まとめを行うか」→「誰もやらないなら不要コメント(と考えるのは仕方ない)」
という流れから、
>>347-348
がまとめ、
>>355
の人が
>>348
を受け入れた編集をしたこと、反対意見が特になかったことから、
「コメント欄に何回中何回コメントが必要か」の討論は
「正確な調査が行われるのであればそれはデータとして必要」
=「じゃあ今からやるよー」という感じで終わりました。
> 兵法書のページを見に来た人は他のコメントを求めてやってきたなら
……何を求めてくるのですか?
たとえば「全職防具」とかのページはコメント欄がないけど、
大きな批判があった記憶はありません。
一覧だからといえばそうかもしれないけど、
それを言うなら、「兵法書」のページだって一覧であって、
「ガシャポン-兵法書」のページではないんですよ。
ちゃんとページには兵法書の種類が載っていますし、コメント欄が少しごちゃごちゃしていたぐらいで
深刻な問題とは思えません。
ついでに
>>348
により、正確な情報とみなされないコメントは削除されます。
365 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/27(月) 00:05:56 ID:???
そもそも、今までが雑談まがいの余計なコメント多過ぎたんだよ。
ルールを整備して、削除のガイドラインを作ることができたから、
むしろ今までよりもコメントの見通しは良くなるはず。
統計以外の情報が投稿されたら消すってわけでもないんだし。
366 :
椿の僕
◆jJBYE390Us
:2009/04/27(月) 12:08:26 ID:???
>>365
敬語使いましょうか。
367 :
名無しさん@DropWiki
:2009/04/27(月) 13:00:31 ID:???
>>366
この手の掲示板で敬語を強要されるのは初めてですし、
私以外にも敬語を使っていない人も多数いるはずですが、
とりあえずここでは使っておきましょうか。
ただ、この敬語はこの文章を読む人に対して使うものであり、
あなたに対して使うものではありません。
私はあなたが大嫌いなので、あなたに対して敬意を払う気は一切ありません。
ところで、
>>360-361
の書き込みに対してはノーリアクションですか?
あなたのトンチンカンな発言に対して、丁寧に応答しているのに。
私の意見に対しても、言うことは敬語の指摘だけなのですか?
納得できた/納得できない/意味が分からない
くらいの反応はして欲しいのですが。
368 :
パカッと
:2009/04/27(月) 13:31:40 ID:9nrXclQI
自分が思うに、敬語まで使わなくてもいいと思います。ただ見ている人になんらかの不快をあたえないものなら普通にいいと思います
んでわ、ちょっと次の事を討論したいのですか゛
いま、私はMCにはまっているのですが、いまいちルールを守れない人がいて、注意したら、「ルールなんかないだろ」「常識とルールちがう」
などと言われてしまったんですが、
ルール(常識)とは何でしょうか??
自分は次の3つが気になります
@MCに横が存在するのか。
Aペットを出してやるのは、自己中ではないか
B人のドロしたもの何食わぬ顔でとっていっていいのか(Aとかぶりますが
457KB
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
0ch BBS 2007-01-24