Frapsの使い方
フリーソフト 2009年7月10日,
DirectX / OpenGL を使ったアプリケーションの動作画面を、動画としてキャプチャすることができるソフトです。
簡単に言えば全画面ゲームのプレイ動画を取れるソフトです。
基本的な使い方は Fraps FAQを日本語訳したページを見ればわかります →FRAPS FAQ日本語訳
①サイトからFrapsをDLしてきます
公式サイトよりダウンロードhttp://www.fraps.com/download.php
②Frapsのインストール
ダウンロードしてきたexeファイルを実行して任意の場所にインストールします。③Frapsの実行
インストールした場所の fraps.ezeを実行します。
このように起動すればOKです。
③Frapsの設定
Moviesのタブを選択します。各種設定を行います。①録画した動画を保存する先を設定します。Changeを押して任意のフォルダを設定してください。
②録画を始める
③チェックを入れると音楽が録音されます。
④画面の大きさです。Free版はハーフサイズしか対応しておりませぬ。
ついでにスクリーンショットのタブの設定もいじくっておきます。
メイポのSS機能を使うと画像が多少劣化されますがFrapsでSSをとるととても綺麗に撮れます。
①SSを保存する先を設定します。Changeを押して任意のフォルダを設定してください。
②SSを撮るボタンを指定します。ここではF8に設定してます。
⑤Fps(コマ数/秒)を設定します。Free版は30fpsにしか対応してなかったと思います。
④実際に録画してみる
それではFrapsを使って録画してみましょう。Frapsを起動したままメイポを起動します。
このようにFrapsを起動しながらメイポを起動すると 左上に黄色文字でフレームレートが表示されます。
ここで前の項目で設定した録画ボタン(ここではF9)を押すと
数字が赤色になります。この赤色の状態が録画状態です。
Free版では30秒の録画しかできません。30秒たつと自動的に録画が終了して黄色文字に戻ります。
ちなみに、もういちど録画ボタン(ここではF9)を押しても録画を終了することができます。
⑥録画ができたか確認してみる
さきほど録画した動画を保存する場所を指定したと思います。録画が正常に終了していれば、その場所に録画したファイルが保存されてるので確認してみましょう。
保存形式はaviで無圧縮で行われるので、今回の例で録画したファイルは10秒のくせに18MBもあります。
HPやブログで公開したり、普通にパソコンに保存したりする上ではこのサイズの大きさは非常識なので
圧縮という作業を行い動画サイズを小さくする作業を行います。
この作業を「エンコード」と呼びますが詳細は別ページにて行う事にします。
30秒しか録画できない最新版FrapsのFree版ですが、30秒ごとの動画をつなげていって
ひとつのファイルと編集していけば特に困る事はないと思います。
★Frapsのver2.0.0を使う
Ver2.8.2の制限が我慢できない人用です。FrapsのVer2.0.0では以下の利点があります。
1、録画時間が無制限
2、キャプチャ動画の上に「www.fraps.com」というロゴが入らない
3、画面の解像度をハーフサイズ、フルサイズ、両方選べる。
しかし、やはり低いVerなので以下のデメリットがあります。
1、FPSが30までしか選べない。
2、録音機能がはじめてついたバージョンなのでサウンドカードによっては認識されない。
使い方はFraps Ver2.8.2とほぼ同じなので参照してください。
しかし当然ですが、FrapsのVer2.0.0なんてのは公式サイトにはございません。
「Fraps 2.0.0」でグーグル大先生にお願いしてみると手に入ります。
ちなみに ttp://www.pcworld.dk/download/14/1183 では手に入りましたが、DLは自己責任でお願いします。
★FAQ
①音が録画できないコントロールパネルのサウンドとオーディオデバイスの設定から
オーディオタブを選択して 録音デバイスを確認してください。
次にその録音デバイスが FrapsのMoviesでのSound Deviceの項目と同じかどうか確認してください。
同じでなければいじくって同じにしてください。
同じでも音が出ない場合は 録音自体の機能が死んでるかもしれないので確認してください。
Ver2.0.0ではSound Deviceはオンボードか限られたサウンドカードしか認識してくれなかった記憶があります。
②起動しない
何度もいれたりしてる場合は完全にFrapsをアンインストールしてから入れてください。
DirectXの最新版をいれてください。
This software requires processer with SSE instructions.
オーディオ関係のエラーです。
③録画できNEEEEEE
②と同様のことを試してみてください。
④メイポ意外も録画できんの?
DirectX、OpenGLアプリケーションならいけます。
例えばエミュレーターとかBMとかね。なんでもいけます。
⑤録画できたけどサイズでかすぎ!10分で1Gとか何よ!
エンコードすりゃ小さくなります。
エンコードについては別ページ参照してくださいな。
7月 21st, 2013 at 6:22 PM
そなーブログ » Blog Archive » Frapsの使い方